大学受験の対策には是非とも電子辞書を活用しましょう。
高校生モデルの電子辞書には国語や英語に加えて
地理、歴史や公民、理科、数学といったセンター試験の6教科14科目に対応。
文系と理系のどちらでも受験勉強をサポートしてくれます。
でも電子辞書が本当にすごいのは暗記やチェックの学習機能が
充実していて、あなただけの学習ツールにカスタマイズできることなんです。
カラー単語カードの機能では覚えたい事柄を「表」と「裏」の一組で登録して暗記カードを作成することが可能。
表か裏を隠しての書き取りテストもできるんです。
この機能は英単語の他にも漢字や歴史の年号、数式や化学記号など
全ての科目の暗記に活用しましょう。
他にもカラー液晶を活かしたマーカーや付箋、ノートなどの機能で
辞書コンテンツ内の好きな場所にラインや目印をつけたり余白に書き込んだりすることが可能。
今の電子辞書は紙の辞書と同じようなことができるんですね。
これらの機能を活用して、自分だけの電子辞書にカスタマイズしちゃいましょう。
大学受験の学習がとても効率的になりますよ。